ワーホリ中つみたてNISAできる?できない時と帰国時手続きについて

Working holiday
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに:ワーホリ中につみたてNISAはできるのか?

こんにちわ、maruöです。

この記事で分かること
・ワーホリ中につみたてNISAを利用できる?
・つみたてNISAが利用できない場合の出国の手続き、解約の対処法
・帰国時
の手続き

つみたてNISAは、今や日本では長期的な非課税の投資ができる人気の投資方法ですよね。

そこで気になるのが、「ワーキングホリデー(ワーホリ)中でのつみたてNISAについてはできるのか?」です。条件次第では、すべての人が利用できるわけではありません。

この記事では、「つみたてNISAをワーホリ中に利用できるのか?利用できない場合についての手続き・帰国時の手続き」について解説します。

今後留学を考えている方や海外移住の予定の方で、つみたてNISAを利用中の方や利用を考えている人には要チェックしてほしい内容となっています。

証券会社によって異なる場合があるため、正確なことは証券会社に確認をすることをおすすめします。

ワーホリ中につみたてNISAを利用できるか?

ワーホリ中につみたてNISAの利用は可能でしょうか?

答えは、「海外滞在する期間次第です。また、利用可能な場合は、保有はできるけど新規買付けはできない。」

基本的に、つみたてNISAの利用は日本の居住者が原則となっています。ワーホリ中に海外に長期滞在する場合、居住者の要件を満たさなくなる可能性があるため、注意が必要です。

  • 居住者: 日本国内に住所があるか、または過去1年以上日本に滞在していること。
  • 非居住者: 海外に1年以上滞在すると、税務上の非居住者とみなされ、積立NISAを利用できなくなります。

期間による手続きが必要かの有無

期間によって、口座が継続できるか否かが決まります。

海外滞在する期間継続できる?手続きは必要?
1年未満に帰国予定継続できる。手続きの必要なし。
1年以上 5年未満に帰国予定手続きを行えば、総合口座を継続できる。出国手続きまたは口座解約手続きが必要。
5年以上 または 帰国時期が未定口座を継続できない。口座の解約手続きが必要。
rakuten-sec.co.jp/web/support/procedures/non-resident/
maruö
maruö

私自身、1年間つみたてNISAをしていましたが、海外滞在を1年以上の滞在(未定)を考えていたため、楽天証券の会社に問い合わせて、売却する運びとなりました。泣

出国手続きをせずに出国した場合、口座はどうなりますか?

海外へ行く際に、出国手続きをしなかった場合口座はどうなるのでしょうか?

楽天証券のサイトによれば、以下の通り。

出国手続きを完了されずに出国していることが判明した場合、当社の任意で口座解約手続きをいたします。 その際、非課税口座で保有されている商品は課税口座に、特定口座で保有されている商品は一般口座に払出し、売却後に口座解約いたします。

rakuten-sec.co.jp/web/support/procedures/non-resident/
rakuten-sec.co.jp/web/support/procedures/non-resident/

つみたてNISAが利用できない場合の手続きについて

出国手続きと口座解約の手続きについて

※楽天証券のサイトより

  • 1年以上の(※渡航先がアメリカの場合は例外)出国等で日本の非居住者となる場合。
    「出国手続き」または「口座解約手続き」のいずれかが必要です。
  • 「出国手続き」をして口座を継続される場合
    出国中に保有いただけない商品の売却、常任代理人の選任も必要となります。

常任代理人とは :出国期間中、お客様に代わって日本国内で諸通知の受取や株主総会における議決権行使などを行う代理人です。

出国手続き

出国日の前日までに必要書類を証券会社が受理している必要があります。遅くとも出国の2週間までにログイン後メニューより必要書類を請求する必要があリマス。

余裕を持って手続きを行いましょう。

いつまでに出国手続きを済ませる必要がある?

maruö
maruö

出国手続きの受付期限は出国予定日の2週間前となっているようですね。余裕を持って準備をしましょう。
(rakuten-sec.co.jp/web/support/procedures/non-resident/より)

総合口座を継続するために必要なことは以下のように述べられています。

rakuten-sec.co.jp/web/support/procedures/non-resident/

出国期間中に総合口座でできること

出国中は、新規の買付はできませんが、口座の継続はできるようですね。

rakuten-sec.co.jp/web/support/procedures/non-resident/

Q&A

当初の予定から出国期間が変わった場合、どのような手続きが必要ですか?

楽天証券のサイトによれば、

【出国期間が予定よりも短くなった場合】

当初1年(渡航先が米国の場合は183日)以上の予定で出国した場合、出国時から日本の非居住者として取り扱われますが、その勤務等の期間が1年未満となることが明らかとなった場合には、その明らかになった日以後は居住者となりますので、その旨を当社までご連絡ください。(出国時に遡及して居住者となることはありません)

【出国期間が予定よりも長くなった場合】

当初1年(渡航先が米国の場合は183日)未満の予定で出国した場合、出国時においては日本の居住者として取り扱われますが、海外勤務等が1年以上となることが明らかとなった場合には、その明らかとなった日以後は非居住者となります。この場合、すでに出国済みであるため事前の出国手続きを承ることができず、総合口座を解約いただくこととなります。

証券会社に連絡をし、保有商品を売却し出金後、口座解約手続きをいたします。

出国期間が1年(渡航先が米国の場合は183日)未満でも、住民票をぬいた場合は出国手続きが必要ですか?

当社では海外に1年(渡航先が米国の場合は183日)以上暮らしている、あるいは暮らす予定がある方に出国手続きを行っていただいております。その期間に満たない場合は特段の手続きは必要ございません。

帰国時の手続き

出国日や帰国日などの証明には何を提出すればいいですか?

特にパスポートの提示などはなし。帰国時に、本人の申告に基づいて手続きがされます。お取引再開まで通常2~3週間程度の日数を要する。というふうに、楽天証券では書かれています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ワーキングホリデー(ワーホリ)中につみたてNISAを利用することは、海外滞在の期間によります。

基本的に、つみたてNISAの利用は日本の居住者が原則で、海外に長期滞在する場合、居住者の要件を満たさなくなる可能性があります。

滞在期間が1年未満なら手続きは不要、1年以上5年未満なら事前手続きが必要で、5年以上または帰国時期が未定なら口座を継続できません。利用できない場合は、売却する必要があります。

手続きをされる場合は余裕を持って手続きを行うようにしましょう。

maruo

証券会社によって対応は異なる場合があるため、証券会社に確認をすることをおすすめします。

maruö

タイトルとURLをコピーしました